現場レポート

2025年4月9日更新

枚方市で屋根葺き替え工事を行いました。

今回は枚方市で屋根葺き替え工事を行いました。
屋根材はスーパーガルテクトを使用しています。

【施工前】

【施工中】

【施工後】

完工しました!!

★葺き替え工事が必要となるケース

1. 屋根材の寿命を迎えた場合
屋根材の種類によって耐用年数は異なります。
・スレート
20~30年

・セメント瓦
20~30年

・モニエル瓦
20~30年

・粘土瓦(和瓦)
50~80年

・トタン
10~20年

・ガルバリウム鋼板
25~35年

・アスファルトシングル
20~30年

築年数から見て、屋根材の寿命が近づいている場合は、葺き替えを検討する時期です。
特に、屋根材の下にある防水シート(ルーフィング)は、
一般的に20~30年が寿命とされているため、
屋根材がまだ使える状態でも、ルーフィングの寿命を考慮する必要があります。

2. 屋根の劣化が著しい場合

・広範囲にわたるひび割れや欠け
屋根材が脆くなり、複数の箇所で損傷が見られる場合、部分的な補修では対応が難しいことがあります。

・広範囲の傷みや色あせ
屋根材の塗膜が剥がれ、防水機能が低下しているサインです。

・コケや藻の大量発生
水分を吸収しやすい屋根材で多く見られ、屋根材の劣化を早めます。

・錆びや穴あき
金属屋根に多く見られ、放置すると雨漏りの原因になります。

・屋根材の剥がれやめくれ
アスファルトシングルなどで見られ、防水機能を大きく損ないます。

3. 雨漏りが発生している場合

雨漏りは、屋根材だけでなく、下地(野地板や垂木)、防水シートの劣化が原因である可能性が高いです。
雨漏りを放置すると、建物の構造を腐食させ、 修繕費用が高額になることがあります。
特に、雨漏りによって下地が腐食している場合は、葺き替え工事で下地の補修や交換が必要になります。

4. 耐震性を向上させたい場合

瓦屋根は比較的重いため、軽量な金属屋根材などに葺き替えることで、
建物全体の重量を軽減し、耐震性を向上させることができます。

5. 断熱性・遮熱性を向上させたい場合

断熱材一体型の屋根材や、遮熱塗料を施した屋根材に葺き替えることで、
室内の温度環境を改善し、冷暖房効率を高めることができます。

6. 屋根の形状変更を伴うリフォームの場合

屋根の形状を変更するような大規模なリフォームを行う場合は、必然的に葺き替え工事が必要になります。
ご自宅の屋根の状態を定期的に確認し、上記のようなサインが見られた場合は、
早めに専門業者に相談し、適切なメンテナンス方法を検討することをおすすめします。

 

「台風で屋根が心配」、「気になるところがあるけど、見えなくて分からない」等
ございましたら当社は無料で見させていただきますので一度ご連絡くださいませ。

株式会社イーロックホームでは、
屋根・外壁に限らず、

キッチン、トイレ、水廻り、外構工事、マンションリフォーム等行っております。
お見積り無料ですのでお気軽にお問い合わせください!

0120-252-858
メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください


関西全域の雨漏り修理、屋根工事、防水工事、屋根カバー、葺き替えリフォーム専門店
(株)イーロックホーム
https://elock-roof.com/
住所:大阪府堺市堺区三宝町1-3-1

お問い合わせ窓口:0120-252-858
(9:00~18:00 土日祝も営業中)

対応エリア:関西全域(大阪府|京都府|兵庫県|滋賀県|奈良県|和歌山県)

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://elock-roof.com/case/
お客様の声 https://elock-roof.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://elock-roof.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://elock-roof.com/contact/


すべてはお客様の笑顔のために!

お客様の声